目黒区内で環境保全活動を行っている団体と環境保全に興味のある方々が集まる
「エコライフ交流会2024」に参加しました。
マネ研からは代表の加藤が活動報告を行いました。
その後の交流会では、環境保全への様々な思いを語り合いました。
このような場を設けていただいているエコライフめぐろ推進協会への感謝を胸に
次年度の活動に向かってまいります。
|

エコライフ交流会2024
|

幡野事務局長ご挨拶
|

めぐろ環境マネジメントシステム研究会
とは舌を噛みそうな名前ですが
通称マネ研と呼ばれています。
平成12年に目黒区主導でISOの普及を
目的に始まりました。
|

マネ研加藤代表の発表です。メガプロ
の普及や目黒商工まつりでのごみゼロ
チャレンジ、その方法を他県へ指導す
るなど循環型社会の形成に貢献して
参りました。
|

エコサミットでは皆さんにわかりや
すいテーマで目黒の中小企業に働き
かけています。
|

布ぞうり・さき織りサークルでは、
着なくなった浴衣や洋服を活かして
布ぞうりを作る活動を始めました。
|

太い梱包用のひもを使います。
|

完成したエコ布ぞうり
|

さき織りをしているところ
|

目黒サンクチュアリーズ代表の発表
|

目黒サンクチュアリーズの事
|

会員募集要項
|