第61回商工まつりゴミゼロキャンペーン受託事業 初日
←BACK NEXT→
第61回目黒区商工まつりが開催されました。めぐろ環境マネジメントシステム研究会は、このイベントにおけるゴミゼロチャレンジの推進事業を受託し 事前準備、アルバイトの確保・指導・ローテーション作成、会場でのお客様への分別指導、廃棄ゴミの分別、計量、再資源化の手配等々を行いました。 今年も昨年と同様に、以前とは開催条件が大きく変わった影響もあり、コロナ禍以前(2019年以前)と比較するとごみの総重量は大きく減り再資源化率も昨年よりも下がりました。 再資源化率の向上が次回以降の課題となりました。 |
|
主 催: 目黒区商工まつり運営委員会 日 時: 令和6年11月9日〜10日 場 所: 区民センターホール前、図書館後方 ご協力: 法政大学 キャンパスエコロジーフォーラム様 学校法人 目黒日本大学学園 目黒日本大学高等学校様 (有)日本ライフセンター |
ごみ量の推移1996〜2024年 2024年のごみの再資源化率 |
![]() ボランティアによるエコステーション準備 |
![]() ボランティアによるエコステーション準備 |
![]() アースフレンズ東京Z所属チア「Zgirls」による 60回大会を盛り上げるチアパフォーマンス |
![]() 運営委員会濱副委員長による開会宣言 |
![]() 青木区長のご挨拶 |
![]() 小野瀬区議会議長ご挨拶 |
![]() 運営委員会 顧問 |
![]() 分別ごみ箱 |
![]() エコステーションの様子 |
![]() エコステーションの様子 |
![]() 図書館後方のエコステーションメンバー |
![]() 図書館前方のエコステーションメンバー |