「地球が壊れる前に」上映会 2019/7/20
  
                        ←戻る                         

                                                    
 日時:平成31年7月20日(土)10:00〜12:00 (9:30受付)
 会場:目黒区エコプラザ活動室
 主催:fun to shareめぐろ笑エネトライ
 共催:めぐろMGK10                                  
    めぐろ環境マネジメントシステム研究会
 後援:エコライフめぐろ推進協会、NPO法人アフリカ日本協議会
                                             

まず、簡単な映画の紹介とご挨拶が
事務局の五来さんのほうからありまして
早速映画の上映に入ります。


映画の後、西原智昭氏より
さて日本人として、あなたがいまできることは?
衣、食、住、技の面から考えて見ましょう。
様々なアフリカの資源の提供を受けています。
パーム油を取るため畑が原始林を
破壊して作られて行きます。

せめて
1.計画伐採による森林環境への負荷の最小化
2.野生生物の保全            
3.労働者、地域住民、先住民への社会的配慮
をしているFSC認証制度に基づいた製品を選ぶ。

パーム油を取るためにアブラヤシの生産
を地域保全しながら行う。

1.事業実施における合法性の遵守を約束している
2.新規農園開発を含めて、保護価値の高い地域 
の保全を約束している。          
3.地域社会、先住民族、労働者等に関わる権利 
尊重を約束している。       
認証制度RSPOのものを使う。         
(参考:グリーン購入ネットワーク
持続可能なパーム油のガイダンス

クリーン(自然再生)エネルギーには
沢山のレアメタルが使われています。
スマホにもです。このレアメタルを採掘
するためにアフリカの原生林が伐採されています。

・まず知ることからはじめましょう。       
・周りの人と地球全体のことを議論をしましょう  
・学んだことを一過性で終わらないようにしましょう
・まずは大人から学び、子供にも伝えましょう   
・環境・社会配慮型の認証製品を調べ探しましょう 
・できる限り「節約」(自己規制)を心がけましょう
 
音楽で、高周波のものは耳に聞こえませんが
心地よさ、や前向きな気持ちになれるそうです。
その音楽が東京で行われるそうです。
 
西原智昭さんの著書です。